• 大阪市天王寺区で活動する所属税理士 松本裕志が、日々気になること書き記すサイトです。

所得税

令和2年度 年末調整について

令和2年度 年末調整の改正事項  11月に入り年末調整の時期が近づいてまいりました。令和2年度の年末調整は、下記のとおり大幅な改正があり、新たな制度の導入や申告書の様式の変更されます。 では、どのよう ...

続きを読む

中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例

特例の概要  中小企業者等が、取得価額が30万円未満である減価償却資産を平成18年4月1日から令和4年3月31日までの間に取得などして事業の用に供した場合には、一定の要件のもとに、その取得価額に相当す ...

続きを読む

減価償却費のあらまし

減価償却の概要  事業などの業務のために用いられる建物、建物附属設備、機械装置、器具備品、車両運搬具などの資産は、一般的には時の経過等によってその価値が減っていきます。このような資産を減価償却資産とい ...

続きを読む

青色申告特別控除額の引き下げ

青色申告特別控除額の引き下げ 【改正1】 平成30年度税制改正で給与所得控除の最低保証額が65万円から55万円に引き下げられることに伴い、正規の簿記の原則に従って記録した者に係る「青色申告特別控除額が ...

続きを読む

所得金額調整控除(その2)

年末調整における所得金額調整控除(子ども等)の適用要件の判定時期  年末調整において、所得金額調整控除(子ども等)の適用を受けようとする場合は、その年の最後の給与等の支払をうける日の前日までに、「所得 ...

続きを読む

個人に対して国や地方公共団体から助成金が支給された場合の取り扱いについて

 国や地方公共団体からの助成金については、個別の助成金の事実関係によって、次のとおり課税関係が異なります。具体例については、下記をご覧ください。 非課税となるもの  次のような助成金(助成金には、商品 ...

続きを読む

所得金額調整控除について(その1)

所得金額調整控除の概要  所得金額調整控除とは、給与所得の金額から一定の金額を控除する制度です。 所得金額調整控除には、次の2つの控除があります。 ①子ども・特別障害者等を有する者等の所得金額調整控除 ...

続きを読む

所得税の見直し(令和2年分の源泉徴収事務の留意点)

給与所得控除・公的年金等控除から基礎控除への振替  働き方の多様化を踏まえ、働き方改革を後押しする等の観点から、特定の収入にのみ適用される給与所得控除及び公的年金等控除の控除額を一律10万円引き下げ、 ...

続きを読む

退職金と税

退職金にかかる税金  退職金は、勤務先に所定の手続きをしておけば、源泉徴収で課税関係が終了しますので、原則として確定申告をする必要はありません。 退職金は、通常、その支払を受けるときに所得税及び復興特 ...

続きを読む

使用人に社宅などを貸与した場合

使用人に社宅や寮などを貸した場合  使用人に対して社宅や寮などを貸与する場合、使用人から1カ月当たり一定額の家賃(以下「賃貸料相当額」といいます。)以上を受け取っていれば給与として課税されません。 使 ...

続きを読む