2020年7月– date –
-
新型コロナウイルス感染症関連
家賃支援給付金(令和2年7月11日公表様式集)
令和2年7月11日(土)に公表された様式集 家賃支援給付金の申請の際に添付する書類の様式集が公表されました。 給付金に係る申請状況等報告書などが、どういったときに使用するのかは続報を待つ必要がありますが、恐らく、例外の場合に添付する追加... -
新型コロナウイルス感染症関連
家賃支援給付金(個人事業者向け 例外2)
給付に必要な書類が準備できない場合 賃貸借契約書ではない契約によって土地または建物を使用・収益している場合や、申請に必要な書類がない場合であっても、以下に該当する場合には、例外として申請をおこなうことができます。 ただし、例外の申請内容... -
新型コロナウイルス感染症関連
家賃支援給付金(個人事業者向け 例外1)
給付要件にあてはまらないが給付の対象となる可能性がある方(例外) 売上の減少を確認するにあたって、原則にあてはまらない方でも、以下にあてはまる方は、給付の対象となる場合があります。 ただし、原則の要件にあてはまる申請に比べて、確認に時間... -
新型コロナウイルス感染症関連
家賃支援給付金(中小法人等向け 申請方法・添付書類)
令和2年7月7日(火)に家賃支援給付金の申請要領が公表されましたね。今回は、家賃支援給付金の個人事業者向けについて確認しましょう! 申請期間 給付金の申請期間は、令和2年(2020年)7月14日から令和3年(2021年)1月15日まで... -
新型コロナウイルス感染症関連
家賃支援給付金(中小法人等向け 概要)
令和2年7月7日(火)に家賃支援給付金の申請要領が公表されましたね。今回は、家賃支援給付金の中小法人等向けについて確認しましょう! 給付の対象者 給付の対象者(一般) 以下のすべてに当てはまる方が対象です。(1)2020年4月1日時点で、... -
新型コロナウイルス感染症関連
家賃支援給付金(個人事業者向け 申請方法・添付書類)
令和2年7月7日(火)に家賃支援給付金の申請要領が公表されましたね。今回は、家賃支援給付金の個人事業者向けについて確認しましょう! 申請期間 給付金の申請期間は、令和2年(2020年)7月14日から令和3年(2021年)1月15日まで... -
新型コロナウイルス感染症関連
家賃支援給付金(個人事業者向け 概要)
令和2年7月7日(火)に家賃支援給付金の申請要領が公表されましたね。今回は、家賃支援給付金の個人事業者向けについて確認しましょう! 給付の対象者 給付の対象者(一般) 以下のすべてに当てはまる方が対象です。(1)2019年12月31日以前... -
源泉所得税
所得金額調整控除(その2)
年末調整における所得金額調整控除(子ども等)の適用要件の判定時期 年末調整において、所得金額調整控除(子ども等)の適用を受けようとする場合は、その年の最後の給与等の支払をうける日の前日までに、「所得金額調整控除申告書」を給与等の支払者に... -
マイナポイント
マイナポイントの申込み(やってみた)
はじめに マイナポイントの申込みが7月から開始されました。 今回は、マイナポイントの申込み(Suica)をパソコンからやってみました。 マイナポイント事業については、https://matsumoto-cpta.com/archives/392 マイナポイントの予約ついては、http... -
新型コロナウイルス感染症関連
個人に対して国や地方公共団体から助成金が支給された場合の取り扱いについて
国や地方公共団体からの助成金については、個別の助成金の事実関係によって、次のとおり課税関係が異なります。具体例については、下記をご覧ください。 非課税となるもの 次のような助成金(助成金には、商品券などの金銭以外の経済的利益を含みます...